4L/英国式ステンレス如雨露・・・37年。
ガーデニングには欠かせない如雨露。
一般的には樹脂製のものを使うのが、当たり前。値段も手頃で、壊れたら再度、購入すれば良いという気楽さ。
しかし、ステンレス製のものや、銅製のものは、その美しさも、実用性も兼ね備わっています。
今、橫浜の庭で使っているステンレス製のジョウロ、37年前、サカタのタネで、出会ってしまいました。
価格も見て・・・もうびっくり・・・しばらく手に取り眺めていました。
すると・・・奥さん、ほしいの?。。。と、まぁ・・ねと、返事をしていると、買って上げますよと言う返事が来ました。
第一、普通の、如雨露の値段の10倍以上、躊躇も良いところでしたので、これまたびっくり。
ありがたく買っていただけ、今も健在の英国式ステンレス如雨露です。
蓮口は2代目ですが、時々磨いては、通常使いしています。
現在も、お気に入りのステンレス如雨露です。
■4L/英国式ステンレス如雨露・・・37年。
現在、このデザインのステンレス如雨露、販売されていないですね。



■ステンレスの取っ手は、太くパイプ仕立て。とても掴みやすい仕様です。

■蓮口は2代目ですが、優しい水を山野雄にかけてくれます。


一般的には樹脂製のものを使うのが、当たり前。値段も手頃で、壊れたら再度、購入すれば良いという気楽さ。
しかし、ステンレス製のものや、銅製のものは、その美しさも、実用性も兼ね備わっています。
今、橫浜の庭で使っているステンレス製のジョウロ、37年前、サカタのタネで、出会ってしまいました。
価格も見て・・・もうびっくり・・・しばらく手に取り眺めていました。
すると・・・奥さん、ほしいの?。。。と、まぁ・・ねと、返事をしていると、買って上げますよと言う返事が来ました。
第一、普通の、如雨露の値段の10倍以上、躊躇も良いところでしたので、これまたびっくり。
ありがたく買っていただけ、今も健在の英国式ステンレス如雨露です。
蓮口は2代目ですが、時々磨いては、通常使いしています。
現在も、お気に入りのステンレス如雨露です。
■4L/英国式ステンレス如雨露・・・37年。
現在、このデザインのステンレス如雨露、販売されていないですね。



■ステンレスの取っ手は、太くパイプ仕立て。とても掴みやすい仕様です。

■蓮口は2代目ですが、優しい水を山野雄にかけてくれます。


スポンサーサイト