やっと、味わえました。小布施堂の点心・朱雀。
新栗の和菓子ですよね。
小布施堂の点心・朱雀。
予約チケットをとるだけで一苦労。なんと8月のチケット販売で、用意ど~んです。
あっという間に完売するほどの人気者。私はようやく一枚手に入れ、秘密基地から、小布施に向かいます。
チケットは小布施堂本店内ではなく、併設されている喫茶コーナー『えんとつ』で頂くことになりました。
えんとつ・・・というのは、以前、酒造所のあったところで、その『えんとつ』があることからのネーミングとか。
なかなかシックな場所です。
まずは、お目当ての点心・朱雀。
大きなケーキのモンブラン、格好がビッグサイズです。中には甘い栗あんが入っていますが、ほんの少しだけ。
ほのかな甘みの新栗の味を楽しんでくださいという点心。朱雀です。
『採れたての新栗を蒸して裏ごししたものを、砂糖も何も加えずに、そのまま栗あんの上にふわりと盛りました。』とのお店の方。
ほうじ茶が付いていますが、さすがに栗だけを食べていますと、口の中は砂漠??のよう、助かりますね。
ほうじ茶のありがたみ。お変わりはセルフサービス。
秘密基地から2時間40分のコース・・・・大門街道を抜け、菅平ICから小布施スマートインター、小布施堂の旅でした。
■やっと、味わえました。小布施堂の点心・朱雀。

■えんとつへの入り口・・・酒造会社の門です。

■えんとつのネーミング、酒造会社のえんとつは今も残っています。

■リフォームしたお店の内部は、大きな見事といえる梁を残し、お店の雰囲気を重厚なものとしていますね。

■来ました!! これが点心・朱雀です。私のげんこつ大の大きさにも驚きます。


■内部には甘い栗あんが、少しだけ入ってます。 この栗あんを少しずつ一緒に食べますと、美味しんです。

■小布施堂から、ほんの近くに栗の木テラスというお店のモンブラン・ケーキ。

■栗の木テラスのモンブラン・ケーキ・・・この物価高ですが、何とも良心的な価格です。幾分小さめとなりましたが、満足。
冷凍にして横浜土産となります

■なかなか素敵なオブジェ・・・栗ご飯で有名どころ竹風堂の店先で・・・。


■新栗のお土産・・・・とても大きな和栗・・・8Lと言うのはピンポン球より大かも。。。
値段も凄すぎますが、チビちゃん達の驚く顔が見たいです・・・・ね。

小布施堂の点心・朱雀。
予約チケットをとるだけで一苦労。なんと8月のチケット販売で、用意ど~んです。
あっという間に完売するほどの人気者。私はようやく一枚手に入れ、秘密基地から、小布施に向かいます。
チケットは小布施堂本店内ではなく、併設されている喫茶コーナー『えんとつ』で頂くことになりました。
えんとつ・・・というのは、以前、酒造所のあったところで、その『えんとつ』があることからのネーミングとか。
なかなかシックな場所です。
まずは、お目当ての点心・朱雀。
大きなケーキのモンブラン、格好がビッグサイズです。中には甘い栗あんが入っていますが、ほんの少しだけ。
ほのかな甘みの新栗の味を楽しんでくださいという点心。朱雀です。
『採れたての新栗を蒸して裏ごししたものを、砂糖も何も加えずに、そのまま栗あんの上にふわりと盛りました。』とのお店の方。
ほうじ茶が付いていますが、さすがに栗だけを食べていますと、口の中は砂漠??のよう、助かりますね。
ほうじ茶のありがたみ。お変わりはセルフサービス。
秘密基地から2時間40分のコース・・・・大門街道を抜け、菅平ICから小布施スマートインター、小布施堂の旅でした。
■やっと、味わえました。小布施堂の点心・朱雀。

■えんとつへの入り口・・・酒造会社の門です。

■えんとつのネーミング、酒造会社のえんとつは今も残っています。

■リフォームしたお店の内部は、大きな見事といえる梁を残し、お店の雰囲気を重厚なものとしていますね。

■来ました!! これが点心・朱雀です。私のげんこつ大の大きさにも驚きます。


■内部には甘い栗あんが、少しだけ入ってます。 この栗あんを少しずつ一緒に食べますと、美味しんです。

■小布施堂から、ほんの近くに栗の木テラスというお店のモンブラン・ケーキ。

■栗の木テラスのモンブラン・ケーキ・・・この物価高ですが、何とも良心的な価格です。幾分小さめとなりましたが、満足。
冷凍にして横浜土産となります

■なかなか素敵なオブジェ・・・栗ご飯で有名どころ竹風堂の店先で・・・。


■新栗のお土産・・・・とても大きな和栗・・・8Lと言うのはピンポン球より大かも。。。
値段も凄すぎますが、チビちゃん達の驚く顔が見たいです・・・・ね。

スポンサーサイト