fc2ブログ

スタッドレスタイヤへの履き替え。

 秘密基地界隈では、ほとんどスタッドレスタイヤを必要としているシーンはありません。
しかし、用心のため、スタッドレスタイヤに履き替えます。

 しかし・しかし、私のX3 M40dのタイヤはPIRELLI P ZERO PZ4タイヤ P ZERO™ (PZ4) R:275/35R21 F:245/40/21。
21インチの大きなタイヤを履いているため、安々とタイヤ交換は出来ません。

 その重量たるもの優に25kg以上。
で、・・・・タイヤリフターなるものを工具として用意してありますので、タイヤ交換が楽しくなります・・・ね。



■タイヤ交換のための工具
 トルクレンチ・インパクトドライバー・タイヤリフター 2t用のジャッキ
タイヤ交換のための工具

■タイヤリフターは重いタイヤの移動も楽ちんです。
タイヤ交換のための工具

■2tのジャッキとタイヤリフター
タイヤ交換のための工具

■インパクトドライバーで、ボルトの緩め、締め付けは楽ですね。
タイヤ交換のための工具

■ボルトの締め付けはトルクレンチの出番・・・・140Nmのトルクで締め付けです。
タイヤ交換のための工具

■ノーマルタイヤの清掃もしっかりとやっておきます。
タイヤ交換


    タイヤハウスや、タイヤの交換後の清掃を含め、一時間半ぐらい。
   充分に楽しめました。

スポンサーサイト



代車の420i Gran Coupe。

 X3 M40dの一年点検で代車の420i Gran Coupeをお借りしています。
久しぶりのクーペ。

 やはり・・・ウチの奥さん、乗りずらいと、しきりに訴えてきます。
乗り込む際にルーフが下がっていますのでM40dに比べれば、頭が窮屈です。

 しかし、ここ2・3年の進化は凄いです。
そうそう、大きなキドニーグリルは、もう見慣れ、かっこいいです・・・よ。
また、大きなモニター、そしてシフトレバーがなくなり、スイッチのようなボタンをスライドする仕様。メーターはとても繊細になりましたね。

 何よりも直列4気筒DOHC 1,998ccガソリンエンジンなのですが、とても運転しやすく、取り回しの良さが感じられます。



■代車の420i 420i Gran Coupe。
代車の420i 420i Gran Coupe。

■大きなキドニーグリルも良い感じ。4灯ヘッドライトも涙目のようになっていますね。ウチのガレージにて・・・・。
代車の420i 420i Gran Coupe。

■シフト周り・・・シフトレバーが見当たりません・・・ね。
代車の420i 420i Gran Coupe。

■クローム状の突起をスライドさせシフトチェンジをします。
代車の420i 420i Gran Coupe。

■繊細過ぎなメーター・・・私のM40dのメーターの方が好き!!!
代車の420i 420i Gran Coupe。

■大きなモニターの解像度は格別。
代車の420i 420i Gran Coupe。

■文字がしっかりと確認出来ます。
代車の420i 420i Gran Coupe。


  良い車に仕上がっていました・・・ね。
ただ・・・・ランフラットタイヤを履いているため、ゴツゴツ感のある乗り心地の悪さが目立ちます・・・ね。


X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。

 BMW X3 M40dの一年点検でディラーにいきますと、ど派手なX4 M Competitionに出会いました。
X4と言えばX3のクーペモデル。

 ちょっとスタイリッシュになったX3・・・Mモデルの特別仕様、CompetitionがX4 M Competitionと言う車です。
  
 最高出力510PSの3リッター直6ツインターボエンジン
 最高出力:510PS(375kW)/6250rpm
 最大トルク:600N・m(61.2kgf・m)/2600-5950rpm
 タイヤ:(前)255/40ZR21 102Y/(後)265/40ZR21 105Y



■X3 M40dの一年点検。。。ど派手なX4 M Competitionに出会いました。
 美しいエンジンルーム・・・最高出力510PSの3リッター直6ツインターボエンジン
X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。


X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。

■BMW X4 M Competitiom Emblem
X4 M Competition


X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。


X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。


X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。

■座り心地のよい本革の素敵なシートです。
X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。

■マフラーは左右2本出し。
X3 M40dの一年点検。。。X4 M Competitionに出会いました。

■赤いブレーキキャリパーはかっこいいです。
BMW-X4-Competitiom-brake-caliper-front-01.jpg


BMW-X4-Competitiom-brake-caliper-front-00.jpg


BMW-X4-Competitiom-brake-caliper-00.jpg

■ちょっとど派手なX4 M Competitionですね。
BMW-X4-Competitiom-00.jpg



 じつは・・・このCompetitionがX4 M Competitionのタイヤサイズで気に入ったものです。
タイヤ:(前)255/40ZR21 102Y/(後)265/40ZR21 105Y

 21インチホイールですが扁平率40を履いていてリアーの265/40ZR21のサイズ感、八ヶ岳で使えそうです。
私のは同じ21インチですが扁平率35、これじゃダートは絶対無理、ホイールが石などに触れ、ボロボロです・・・ね。

 地上高も私のM40dよりも高いのですから、使いやすそう・・・です。





テントウ虫の愛称で呼ばれたSUBARU 360に出会いました。

 ウチの奥さんのお供で、買い物に出かけた折、駐車場で可愛い車に出会いました。
それが・・・1958年 から 1970年 まで、のべ12年間に、約39万台が生産・販売されたテントウ虫・SUBARU 360。

 半世紀も前の車を大事にし、ピカピカ。
こちらも笑顔になってしまいます。

   こだわりの人生楽しまれているんでしょうね・・・・。


■テントウ虫の愛称で呼ばれたSUBARU 360
ントウ虫の愛称で呼ばれたSUBARU 360


ントウ虫の愛称で呼ばれたSUBARU 360


ントウ虫の愛称で呼ばれたSUBARU 360


■リアーエンブレムSUBARU360
リアー部分のエンブレムSUBARU360

■ボンネット部分のエンブレム
ボンネット部分のSUBARUのエンブレム



高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。

 のんびりと・・・BMW X3 M40dで遊んできました。
気合いを入れてドライビングすると言ったのではなく、紅葉を楽しみながら、のんびり走行です。

 美しい紅葉があれば、車から降り、周辺の散策、こんな楽しみ方もありです・・・・よね。



■高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。
高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。


高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。


高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。


高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。


高原の紅葉とBMW X3 M40d。。。


八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World
八ヶ岳南麓での山里生活と横浜での2地域居住の中で、原種バラを中心とするガ-デニングや菜園、そしてBMW・・Pinarello Prince 好奇心を誘うものが大好きです。

KITAHO

Author:KITAHO
山野草を中心に、好奇心を誘うもの、ワクワクドキドキの世界をデジカメで撮り歩いています。

 
Copyright © 八ヶ岳南麓-横浜・・・KITAHO World。 All Rights Reserved

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
KITAHO-Gallery
ちょっと・・・、 覗いていきませんか?       私の写真集です。(*^_^*)
RSSフィード
リンク
ブログ記事の検索
過去記事の内容が確認出来ますよ。
八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World・訪問者数