fc2ブログ

赤い実がいっぱい・・・・ハナミズキ。

 今年は・・・昨年以上に赤い実がいっぱいです。
大きくなったハナミズキに赤い実が鈴なり状態です。

 この時期の赤い実は、枯れ野になった環境下において、とても華やかで、気持ちも明るくさせてもらえます・・・ね。



■赤い実がいっぱい・・・・ハナミズキ。
赤い実がいっぱい・・・・ハナミズキ。


赤い実がいっぱい・・・・ハナミズキ。


赤い実がいっぱい・・・・ハナミズキ。


赤い実がいっぱい・・・・ハナミズキ。


スポンサーサイト



花の少なくなったこの時期、ピンクのサザンカの存在感。。。

 真冬に開花するサザンカ。
特にピンクのサザンカの存在感は格別です。

 花のめっきり少なくなったこの時期、ピンクの八重咲きサザンカは一際、目を惹きます・・・ね。



■花の少なくなったこの時期、ピンクのサザンカの存在感。。。
花の少なくなったこの時期、ピンクのサザンカの存在感。。。


花の少なくなったこの時期、ピンクのサザンカの存在感。。。


花の少なくなったこの時期、ピンクのサザンカの存在感。。。


花の少なくなったこの時期、ピンクのサザンカの存在感。。。


公園の紅葉が美しい。

 ウチの奥さんと近くの公園に寄ってみました。
午前の陽に透かしてみるモミジは艶やかで、とても美しい姿を見せていました。

 ここ数日の冷え込みで、一段と華やかになりました。



■公園の紅葉が美しい。
公園の紅葉が美しい。


公園の紅葉が美しい。


公園の紅葉が美しい。


公園の紅葉が美しい。


名残のアザミと昆虫。。。

 多分今年最後と思われる野アザミが開花し、その蜜ほしさに昆虫が訪れています。
名残の野アザミは意外と美しく、昆虫たちも、最後の花として、一心不乱に蜜探しをやっています。

 その姿が愛おしくなるようです。



■名残のアザミと昆虫。。。
名残のアザミと昆虫。。。


名残のアザミと昆虫。。。

■蜜を探してる昆虫は『カトンボ??』・・・・。
名残のアザミと昆虫。。。


名残のアザミと昆虫。。。


極楽鳥花(ストレリチア)がいっぱい・・・・。

 久しぶりに二子玉川(ニコタマ)の高島屋に行ってきました。
買い物ついでにローズガーデンに寄ってきました。

 もちろん、バラなどもう開花していませんが、お目当ては極楽鳥花(ストレリチア)です。
その造形が面白く、まさに鳥の顔をしています。

 飛び出た嘴ふうの形がパラダイスバード(paradise-bird)です。



■極楽鳥花(ストレリチア)がいっぱい・・・・。
極楽鳥花(ストレリチア)がいっぱい・・・・。


極楽鳥花(ストレリチア)がいっぱい・・・・。


極楽鳥花(ストレリチア)がいっぱい・・・・。

■ブルーとオレンジのコントラストも素敵です・・・ね。
極楽鳥花(ストレリチア)がいっぱい・・・・。



八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World
八ヶ岳南麓での山里生活と横浜での2地域居住の中で、原種バラを中心とするガ-デニングや菜園、そしてBMW・・Pinarello Prince 好奇心を誘うものが大好きです。

KITAHO

Author:KITAHO
山野草を中心に、好奇心を誘うもの、ワクワクドキドキの世界をデジカメで撮り歩いています。

 
Copyright © 八ヶ岳南麓-横浜・・・KITAHO World。 All Rights Reserved

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
KITAHO-Gallery
ちょっと・・・、 覗いていきませんか?       私の写真集です。(*^_^*)
RSSフィード
リンク
ブログ記事の検索
過去記事の内容が確認出来ますよ。
八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World・訪問者数