ロックガーデン用の多肉植物を手に入れて・・・・。
秘密基地の庭木をお世話頂いた業者の方から、ロックガーデン用に『ツメレンゲ』という日本の山地の岩場に、張り付くようにして、生育する多肉植物を頂きました。
このツメレンゲの生態が面白く、これから冬に向かって紅葉のように色づいてくるのですから、面白く、花も独特なものをつけます。
かなり昔の話ですが、ウチの奥さんとヨーロッパアルプスを登った際、近くの岩場で軽くトレーニングをしました。
そこで、たしか、このような多肉植物を見かけたと覚えていました。
うろ覚えでしたが、調べてみますと、なんとセンペルビブム(Sempervivum)と言う、多肉植物のようで、ネットで見て見ますと販売されていました。
そこで、ロックガーデン用にと、ほんの小さな苗ですが、おまけも含めて7個、手に入れました。
ほとんど高山植物的な扱いで、耐寒性もあるというヤツです。ただ、高温や蒸れに弱いという代物。
救いは乾燥にめっぽう強いということ。秘密基地のロックガーデンにはお似合いです。
■今からこんなふううに、紅葉してくるんですよ。ツメレンゲ・・・。
中央に花芽が付いています。この株は花が終われば枯れてしまうのですが、小さな子に頑張ってもらいます。


■・・・・で、手に入れたものが、ヨーロッパアルプス原産のセンペルビブム(Sempervivum)です。
ベロッティ(Sempervivum Bellotii)

グラナダ(Sempervivum Granada)

ハート(Sempervivum Hart)

ホットショット(Sempervivum Hot Shot)

リベリーバグ(Sempervivum Livery Bug)

オパリナ(Sempervivum Opalina)

スーパードーム(Sempervivum Super Dome)

秘密基地のロックガーデンが楽しみです。
このツメレンゲの生態が面白く、これから冬に向かって紅葉のように色づいてくるのですから、面白く、花も独特なものをつけます。
かなり昔の話ですが、ウチの奥さんとヨーロッパアルプスを登った際、近くの岩場で軽くトレーニングをしました。
そこで、たしか、このような多肉植物を見かけたと覚えていました。
うろ覚えでしたが、調べてみますと、なんとセンペルビブム(Sempervivum)と言う、多肉植物のようで、ネットで見て見ますと販売されていました。
そこで、ロックガーデン用にと、ほんの小さな苗ですが、おまけも含めて7個、手に入れました。
ほとんど高山植物的な扱いで、耐寒性もあるというヤツです。ただ、高温や蒸れに弱いという代物。
救いは乾燥にめっぽう強いということ。秘密基地のロックガーデンにはお似合いです。
■今からこんなふううに、紅葉してくるんですよ。ツメレンゲ・・・。
中央に花芽が付いています。この株は花が終われば枯れてしまうのですが、小さな子に頑張ってもらいます。


■・・・・で、手に入れたものが、ヨーロッパアルプス原産のセンペルビブム(Sempervivum)です。
ベロッティ(Sempervivum Bellotii)

グラナダ(Sempervivum Granada)

ハート(Sempervivum Hart)

ホットショット(Sempervivum Hot Shot)

リベリーバグ(Sempervivum Livery Bug)

オパリナ(Sempervivum Opalina)

スーパードーム(Sempervivum Super Dome)

秘密基地のロックガーデンが楽しみです。
スポンサーサイト