fc2ブログ

いっぱいの花を見せるオーニソガラム・ウンベラタム。

 ヨーロッパ、西南アジア原産で、日本では・・・『オオアマナ』と呼ばれ、日中開花し夕刻には眠ります。

 今年のユリ科 オーニソガラム・ウンベラタム( 学 名; Ornithogalum umbellatum)の花いっぱいには、嬉しくなります。
これだけ、開花してくれますと、英名のスター・オブ・ベツレヘムに納得。

 流れ星がいっぱいに光り輝いている様が、想像できそうです。


■いっぱいの花を見せるオーニソガラム・ウンベラタム。
いっぱいの花を見せるオーニソガラム・ウンベラタム。


いっぱいの花を見せるオーニソガラム・ウンベラタム。


いっぱいの花を見せるオーニソガラム・ウンベラタム。


いっぱいの花を見せるオーニソガラム・ウンベラタム。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World
八ヶ岳南麓での山里生活と横浜での2地域居住の中で、原種バラを中心とするガ-デニングや菜園、そしてBMW・・Pinarello Prince 好奇心を誘うものが大好きです。

KITAHO

Author:KITAHO
山野草を中心に、好奇心を誘うもの、ワクワクドキドキの世界をデジカメで撮り歩いています。

 
Copyright © 八ヶ岳南麓-横浜・・・KITAHO World。 All Rights Reserved

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
KITAHO-Gallery
ちょっと・・・、 覗いていきませんか?       私の写真集です。(*^_^*)
RSSフィード
リンク
ブログ記事の検索
過去記事の内容が確認出来ますよ。
八ヶ岳南麓-横浜・・KITAHO World・訪問者数